✅めまい、動悸・頭痛、首痛、腰痛、耳鳴り、不眠など日常的に不調があるけれど原因が分からない。
✅病院や鍼灸院、整体へ足を運んでみたけれど、なかなか症状が改善されない。
このような不調の原因は、自律神経に問題があるケースがほとんどです。
女性の場合、40代に差しかかる頃から、さまざまな身体の不調が出はじめます。
男性の場合も、年齢を重ねるごとに、痛みや違和感を覚える部位が増えていきます。
ところが、これらの年代は仕事や育児などが忙しく、自分の身体を後回しにしてしまいがちです。
病院をたらい回しにされるは嫌だと、医療機関での受診を控えるケースもあるでしょう。
こうして小さな痛み、違和感を放置してしまうと、耐えられない痛み、症状になってしまいます。
このような心身のトラブルは、自律神経からのアプローチで一日も早く乗り越えましょう。
安城市の自律神経失調症専門「安城整体院」がお力になります。
病院の検査では異常なしだけど...
私たちが寝ている間も心臓が止まらず、呼吸が続けられているのは自律神経のはたらきによるものです。
自律神経には
があって、自動的に24時間365日はたらいています。
車で例えると、交感神経がアクセルで副交感神経がブレーキです。
車はアクセルとブレーキをバランス良く使うことで、安全で快適に走ることができます。
私たちの体も交感神経と副交感神経が、バランス良く役割を果たすことで、体内環境が一定に保たれて健康に生活できます。
自律神経を乱す原因はストレスです。
ストレスというと”精神的ストレス”を思い浮かべがちですが、ストレスにも色々あって、すべてのストレスが自律神経を乱す原因となり得ます。
自律神経を乱す4つのストレス
①精神的ストレス
・人間関係・環境の変化・緊張・繊細気質・極度の心配性など
②肉体的ストレス
・体のゆがみ・長時間の同じ姿勢・運動不足・過労や重労働・睡眠不足・痛みや痒みなど
③科学的ストレス
・たばこ・薬・排気ガス・食品添加物・花粉・ウイルスや細菌など
④環境的ストレス
・気温・気圧・湿度・騒音・悪臭・光など
自律神経の乱れを整えるにあたって、安城整体院が注目するのはセロトニンと姿勢です。
幸せホルモンと呼ばれる「セロトニン」は、脳内の神経伝達物質のひとつです。
「ドーパミン」や「ノルアドレナリン」の過不足をコントロールして、私たちの心を安定させてくれます。
セロトニンが不足する原因は、先述したストレスよるものですが、ストレスが不調をおこす流れは次のようになります。
もし自律神経を整えることができたとしても、セロトニンの不足が解消されなければ、その効果は一時的です。
なぜかというと、自律神経を整えてもセロトニンの分泌量は増えないからです。
セロトニンの分泌量が増えれば、自律神経のはたらきは安定してきます。
セロトニンの分泌量を増やす「セロトニン活性療法」で、より高いレベルからアプローチができるのが、他にはない安城整体院の強みです。
セロトニンが減少すると、筋肉のはたらきが低下します。
私たちが、立っていても座っていても、重力に負けずに姿勢を保っていられるのは抗重力筋のおかげです。
抗重力筋のはたらきが落ちて姿勢が悪くなると、猫背や肩こり・腰痛を引きおこします。
~抗重力筋~
・腹直筋・大腿四頭筋・前脛骨筋・脊柱起立筋・腸腰筋・大臀筋・下腿三頭筋
うつ病の症状のひとつとして顔の表情が乏しくなるのは、表情筋のはたらきが弱っているからです。
他にも姿勢が悪くなると・・・
①呼吸が浅くなる
猫背は胸を圧迫してしまうため、肋骨や横隔膜の動きが悪くなります。
その結果、空気を深く吸い込むことができず、新鮮な酸素を全身に送り込むことができまくなります。
②神経を圧迫する
自律神経(交感神経・副交感神経)は、背骨に守られながら別々のルートで各器官へとつながっています。
体のゆがみが、繊細な自律神経のはたらきを低下させていると安城整体院は考えます。
③ネガティブ思考になる
例えばあなたは、ジェスチャーゲームで「落ち込んだ人」をどのように表現しますか?
多くの方は、“猫背の姿勢”や“肩を落としてうなだれた姿勢”で、心の落ち込みを表現するのではないでしょうか?
心と体がつながっていることを、私たちは知っているからです。
猫背やうなだれた姿勢のままでは、ついついネガティブな考えが浮かび、明るく前向きな心を保つことは難しいです。
安城整体院では、セロトニン量を増やして胸を張った姿勢への改善をめざします。
自然に湧きあがる自信を、あなたに取り戻していただきたいと考えています。
整体と聞くと、痛いというイメージがあるかもしれませんが、安城整体院では、ボキボキするような施術は一切いたしません。
定められたポイントをさする/ゆするといった手技で、薬や注射はもちろんのこと、機械や器具を使うことはありません。
セロトニン活性療法は、わずか150g~300gの刺激ですので、施術でケガをする心配がなく安全です。
痛みに弱い方でも安心して施術を受けていただくことができます。
セロトニン活性療法は、たった15分で「体」と「脳」を同時に癒やすことのできる施術です。
安城整体院は自律神経失調症のお悩み改善のため、医学論文で証明された“セロトニン活性療法”で『痛くない整体』を提供いたします!
安城整体院では、当院独自のカウンセリングシートと、専用のセロトニン不足チェックリストにご協力いただきます。
その後、それらを元にお困りの症状や過去から今までの状況などをじっくりとお伺いいたします。
安城整体院では、あなたの症状や状況などをしっかりお伺いしたあと、整形外科的検査をおこないます。
それを踏まえて、お体や脳に関しての施術内容や方針をご説明し、ご納得いただいた上で施術をおこないます。
全身の決められたポイント(主に顔や背中)に、一定のリズムとテンポで、150g~300gの刺激を加えて脳を活性化していきます。
セロトニン活性療法に加えて、あなたのお体の症状に合わせた手技をおこなうこともあります。
すべて手作業でおこない、器具や機械を使うことはありません。
安城整体院では、施術後すぐにご気分やお体の変化に気づいていただけるでしょう。
施術前と同じ検査を施術後にもおこない、関節の動きや筋力、症状の程度などが、施術前と比べて改善されているかどうか確認いたします。
施術が終わったあとは、これからの施術計画とセルフケアの仕方、生活習慣での注意点などをお伝えいたします。
安城整体院の初回施術にかかる時間は、平均90分くらいです。
初回は時間に余裕をもってご来院ください。
院長は、柔道整復師の国家資格をもつ「一般社団法人セロトニン活性療法協会」認定調律師です。
整体院は民間資格や無資格(独学)でも開業できるため、施術者の質に大きな差が生まれます。
なかには、短期間で民間資格を取得した施術者が、大切なお体に触れている例もあります。
施術トラブルを避けるためにも、柔道整復師からの施術がおすすめです。
柔道整復師をはじめ整体施術に関連する資格がたくさんあります。
しかし、資格があるだけでは、本当にすぐれた技術をもっているとは言い切れません。
私は知識だけでなく39年の経験・実績を真摯に積み上げてきました。
整形外科勤務時には、手術や骨折・脱臼の整復に立ちあった経験があります。
元オリンピック水球男子日本代表選手らの施術を担当した実績もあります。
当院は、自律神経の悩みを抱える方のため、1回でも通院回数を少なくしたい、1日も早く薬のいらない普通の生活をとり戻していただきたいと考えています。
初回カウンセリングでは、不調にいたった原因や改善への道筋を、ていねいに説明。
その上で、自宅でのセルフケア方法を指導いたします。
ただ通うだけでなく、セルフケアを組み合わせることで、早期改善と再発防止をめざし、より豊かな将来になるよう手助けいたします。
医学論文で証明された「セロトニン活性療法」を土台として「脳」と「体」を同時進行で整える安城整体院の施術料金です。別途消費税はいただきません。
初回 | 8,000円 |
2回目以降 | 6,000円 |
クレジットカード決済可
安城整体院のホームページをご覧いただきありがとうございます。
もともと私は、柔道整復師として捻挫・打撲・肉離れなど急性外傷をあつかう接骨院を開設していました。
急性外傷だけでなく慢性不調のご相談を受けることもありました。
自律神経の乱れに気づかないために、適切な施術を受けられず症状が長引いている方が多いことに気づき、人を丸ごとみる自律神経失調症に特化した整体施術を今はおこなっています。
体や心の健康を保つには、自律神経の安定は欠かせません。
自律神経の乱れに気づき、日々の生活を見直すことで体と心は整っていきます。
あなたに自由とやすらぎが訪れ、普通の生活をとり戻せるよう努めてまいります。
成瀬大介
安城整体院では、安城市以外からも名古屋市・岡崎市・豊田市・刈谷市・知立市・西尾市・碧南市・高浜市・幸田町・蒲郡市・豊川市・東浦町・半田市・大府市・みよし市・南知多町などから時間をかけてご来院いただき、自律神経症状の改善に努めている方が多数いらっしゃいます。
正面
入口(道路側)
駐車・駐輪場2台(正面右側)
この看板が目印
〒446-0073 愛知県安城市篠目町3丁目23-4 サンローレン101
●施術時間 10:00~19:00
●休業日 水・木曜(土日営業)
2025.4.25 | ☆4・5月のお休み☆ |
---|
〒446-0073
愛知県安城市篠目町3丁目23-4町 サンローレン101
JR「安城駅北口」車10分
JR「三河安城駅北口」車8分
名鉄「新安城駅南口」車7分
駐車場完備 予約制
10:00~19:00
水・木曜(土日営業)